• AKINDのあきないラジオ

  • By: AKIND Inc.
  • Podcast

AKINDのあきないラジオ

By: AKIND Inc.
  • Summary

  • 組織と地域をブランディングする神戸の会社、AKIND(アカインド)がお届けする「AKINDのあきないラジオ」。メインパーソナリティーの森江を中心に、仲間たちで、地域・地方・ローカルで活躍する人々をゲストに招いて、お届けしていきます。地域での仕事や働き方について、本音、建前、NGなしで様々な角度から深堀りしていきます。
    AKIND Inc.
    Show More Show Less
Episodes
  • #129 余白さんから始まる共創のかたち
    Apr 26 2025

    神戸のブランディング会社、AKINDがお届けする「AKINDのあきないラジオ」

    前回に続き、 ヘアデザイナーであり、アーティストとしての活動でも知られる、僕たちの盟友鶴来悠介さんと、執筆家余白さんをゲストにお招きしてお届けします。今回は、(お待たせしました!)余白さんがメインです。余白さんは、いくつかの職業を掛け持ちしながら、現在は、自費出版で本を既に2冊製作されています。初巻『酔う日々』の表紙絵に始まる、余白さんと鶴来さんの協業の話。余白さんが文章を書き、その世界観を鶴さんが描く。イメージを互いに摘み取り合う。いつもは交わらないであろうジャンルの人が、ふとしたきっかけで寄り添い、新しいクリエイティブを生み出す瞬間の話。後半は、今津さん、鶴さんとのコラボの話もあり、交わることで生まれる世界の広がりが、鶴さんのアトリエで語られます。

    鶴来悠介 https://www.instagram.com/yusuketsuruki/

    余白さん https://www.instagram.com/flowood_art/


    当番組ではSNSを通じて、皆さまからのご意見、ご感想などもお待ちしております。ぜひ、ハッシュタグ「#あきないラジオ」を付けてコメントしてください。そして、AKINDのことが気になった人は、ぜひ「神戸 AKIND」と検索して弊社HPもご覧ください。

    株式会社AKIND⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://akind.jp⁠⁠/⁠

    Show More Show Less
    34 mins
  • #128 僕は、鶴来
    Apr 20 2025

    神戸のブランディング会社、AKINDがお届けする「AKINDのあきないラジオ」

    今回の収録は、 ヘアデザイナーであり、アーティストとしての活動でも知られる、僕たちの盟友鶴来悠介さんと、執筆家余白さんをゲストにお招きしてお届けします。鶴来さん(通称鶴さん)は、僕と今津さんと同い年で、気がつけば10年来のお友達です。今回は、鶴来さんが美容師を目指したきっかけから、好きなものを、上手くなりたいことを真摯に追いかけてきた姿を浮き彫りにします。絵を描くこと、音楽を奏でること、どれも自分が好きなことである。だから肩書はなくて、僕は鶴来でいい、と言い切る力。ラジオでは見えないですが、ビジュアルのインパクトもある鶴さん。ぜひ、みなさん会いに行ってください。そして、もう一人のゲストである余白さんとのコラボレーションについて話が続くのですが、詳しくは次号にて!

    鶴来悠介 https://www.instagram.com/yusuketsuruki/

    余白さん https://www.instagram.com/flowood_art/

    当番組ではSNSを通じて、皆さまからのご意見、ご感想などもお待ちしております。ぜひ、ハッシュタグ「#あきないラジオ」を付けてコメントしてください。そして、AKINDのことが気になった人は、ぜひ「神戸 AKIND」と検索して弊社HPもご覧ください。 株式会社AKIND⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://akind.jp⁠⁠/⁠

    Show More Show Less
    27 mins
  • #127 自転車の乗り方とセッション(大林物語|シーズン1:エピソード3)
    Apr 13 2025

    神戸のブランディング会社、AKINDがお届けする「AKINDのあきないラジオ」

    前回に続き、タイガータイガークリエイティブのコピーライター大林孝明さんをお招きしてお届けします。前回の話から仕事のあり方、「問いを立てて、解を求める」について、話してくれた大林さん。ここからは、コピーライターとしての歩み@福岡編となります。誰も一度は聞いたことがある、お仏壇のはせがわ「おててのシワとシワを合わせて幸せ」の広告に関与することになった大林さん、年に一度の仕事に取り掛かる中で、企業のタグラインとコピーの関係、コピーがマンネリから文化へと変わること意味を、紐解いてくれます。大林自身が、仕事=自転車乗り方というように、このあと大林さんの人生がグイグイと走り出しますが、ここで終わらないのがコピーライター大林の半生です。お気づきの方もいると思いますが、大林さんの会は、今時のシーズンものとして、次回5月(予定)にて、配信予定です。引き続き、コピーライター大林さんの半世紀をお楽しみくださいませ(誰かドラマにしないかな)


    タイガータイガークリエイティブ株式会社 http://www.icori.net/


    当番組ではSNSを通じて、皆さまからのご意見、ご感想などもお待ちしております。ぜひ、ハッシュタグ「#あきないラジオ」を付けてコメントしてください。そして、AKINDのことが気になった人は、ぜひ「神戸 AKIND」と検索して弊社HPもご覧ください。

    株式会社AKIND⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://akind.jp⁠⁠/⁠

    Show More Show Less
    32 mins

What listeners say about AKINDのあきないラジオ

Average customer ratings

Reviews - Please select the tabs below to change the source of reviews.